学校の様子

3年 火伏念仏 講話

1月13日(木)に、内野区の方々が来校され、3年生が火伏念仏についてお話を聞きました。

当日は、ビデオや「法被(はっぴ)」、太鼓など、実物もあり、子供たちは興味津々でした。

太鼓や「かね」をたたくリズムについて、楽譜もなく、昔から引き継がれたものであると知り、伝統の大切さに気付くことができていたようです。