稲刈りをしました(2~6年生)
本日(28日)、学校内の田んぼで稲刈りを行いました。
春の田植えから今日まで、5年生が富士山学習の一環として稲の世話をしてきました。
大きく成長した稲を、鎌を使って刈り取る作業は重労働です。(後半は、機械を使用しました)
いつも当たり前に食べている白米ですが、農家の方々の苦労や思いを知ることができました。
地域の植松様、春からの継続したご指導やご支援、ありがとうございました。
本日(28日)、学校内の田んぼで稲刈りを行いました。
春の田植えから今日まで、5年生が富士山学習の一環として稲の世話をしてきました。
大きく成長した稲を、鎌を使って刈り取る作業は重労働です。(後半は、機械を使用しました)
いつも当たり前に食べている白米ですが、農家の方々の苦労や思いを知ることができました。
地域の植松様、春からの継続したご指導やご支援、ありがとうございました。
令和7年度富士宮市立井之頭小学校 グランドデザイン
☆「危機対応マニュアル~家庭での対応~」の変更をお知らせいたします。
【出席停止解除にかかわる書類】
☆新型コロナウイルス感染症はこちら
新型コロナウイルス感染症 出席停止解除に係る証明書(第15号様式の4).pdf
☆インフルエンザはこちら
インフルエンザ 出席停止解除に係る証明書(第15号様式の3).pdf
☆その他感染症はこちら
その他感染症 出席停止解除に係る証明書(第15号様式の2).pdf
「井之頭小学校いじめ防止基本方針」をお知らせいたします。