2024年12月の記事一覧
12月10日(火) 長さ比べ(1年生)
2本の縄跳び、どちらが長いのか、1年生がその比べ方を真剣に話し合っていました。
はしをそろえること、まっすぐ伸ばすことなどを体験と話合いを繰り返しながら学んでいきました。
12月9日(月) なわとび始まる(6年生)
持久走が終わり、今度はなわとびの取組が始まりました。
感覚を取り戻しながら、種目とび、そして持久とびに取り組んでいきます。
寒くなっていきますが、寒さに負けずになわとび運動に取り組んでほしいと思います。
貴船小美術館第10弾 「サンタクロースとクリスマスリース」(8組)
12月6日(金) ボール遊び(1年生)
1年生が、体育でボール遊び(ドッジボール)をしていました。
作戦を立て、ルールを守って楽しく運動しています。
二人がボールに触ってしまったら「じゃんけんぽん」でどちらが投げるか決めています。
大盛り上がりのドッジボールでした。
12月5日(木) 比を用いて(6年生)
6年生が比の規則性を用いて応用問題に取り組んでいました。
難しい課題ですが、みんなで分かるようになろうとたくさん手が挙がります。
みんなで学び合い、しっかりと解決していきました。