2024年12月の記事一覧
12月16日(月) ホースセラピー教室(5組~10組)
5組~10組の皆さんがエヘガザルの皆様のご協力により、ホースセラピー教室を実施しました。
最初は緊張していたこどもたちも、時が経つにつれリラックスした様子で馬に乗ることができました。
ポニーと触れ合って、すてきな時間を過ごすことができました。
エヘガザルの皆様、ありがとうございました。
貴船小美術館第11弾 彫刻刀で切り絵に挑戦(10組)
12月13日(金) 縄跳びブーム
なわとびが始まって1週間。今、貴船小には縄跳びブームがやってきています。
休み時間になると、運動場にはなわとびをする子がたくさんいます。
ジャンピングボードの前には長蛇の列。
すごい技を繰り出すお友達に熱い視線が注がれます。
12月12日 多色版画(4年生)
4年生が初めて彫刻刀を使って多色版画に取り組んでいました。
デザインをもとに、彫刻刀を使って版を彫り、彫った版にローラーでインクを塗ります。そして、インクを塗った版を紙に押し付け、ばれんでこすって刷り上げます。
刷り上がりに大満足。
いくつかの色が織りなす版画の世界を味わう4年生でした。
12月11日(水) 冬のヘチマの観察(4年生)
冬のヘチマの観察をしました。
秋にほとんどのヘチマは収穫していたので、枯れ果てたヘチマは寂しげです。
収穫してあったヘチマの種の個数を数えると「344」の種がありました。