2024年8月の記事一覧
8月30日(金) 台風10号が近付く中
昨夜はすごい雨でした。
台風10号が近付く中でしたが、今朝は傘をさす子もいれば、ささない子もいるような小雨の中での登校となりました。
じめじめした天気の中、清掃に励みます。
来週は、よい天気になるといいな。
8月28日(水) 係活動を決める(2年・4年・5年生)
2学期2日目、3時間目に教室を回ると、たくさんのクラスで係活動を決めていました。
「ぼくは、1学期の様子を見て、クラスのためにこんな新しい係を作りたい。」
「わたしは、〇〇係と〇〇係を合わせて、もっとクラスのためになる係にしたい。」
「クラスのために、自分は何ができるのかな?」、熱く考えるこどもたちを頼もしく感じました。
8月27日(火) 2学期始業式
「夏休みじまん」をかかえたこどもたちが、学校に帰ってきました。
2学期81日間が始まりました。
リモート放送で、2学期始業式が行われました。
校長先生からは、「失敗は成功のもと」につながるのだから、どうなった(結果)よりどうやった(過程)を大切に周りの方と力を合わせて挑戦する2学期にしていってほしいとのお話がありました。
7人の転入生を迎え、518名でのスタートです。
8月5日(月) 夏休み中の学校
北校舎の長寿命化工事は順調に進み、校舎は囲いの中です。
夏の花々がきれいに咲いています。
熱中症や感染症には十分気を付けてお過ごしください。