2022年

5/30(月) 学校評議員会(横の連携)

6名の学校評議員さんと上野中の校長先生にご参加いただいて、第一回の学校評議員会を行いました。学校経営方針の説明後、早速授業を参観していただきました。特に一人一台パソコンの活用状況や外国語の授業について高い関心を寄せられ、後の話合いでも、これからの学校教育に関わる貴重なご意見をいただきました。

5/26(木) 交通安全教室

1年生と4年生を対象に、交通安全教室を行いました。1年生は、実際に道路を歩いて安全な歩行の仕方や横断歩道の渡り方を学びました。4年生は、自転車に乗る時の交通ルールや安全な乗り方について、実技を通して学習しました。ご指導いただきました警察関係者の方々、交通指導員・PTA皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5/20(金) 演劇教室

「劇団たんぽぽ」による、演劇教室を行いました。子供たちは、3年ぶりに観る迫力満点の演技にすっかり引き込まれ、物語に合わせて笑ったり拍手をしたり、体を揺り動かしたりと、思い思いに観劇を楽しんでいました。

5/17 (木) 朝トトロ(読み聞かせ)

上野小読書サポーター「トトロの森」の皆さんのご協力で、今年度初めての「朝トトロ」を行いました。久しぶりの読み聞かせに、子供たちは耳を傾けてじっと聞き入っていました。「トトロの森」の皆さんには、学級文庫の整備などでもお世話になります。今年もよろしくお願いします。