2020年11月の記事一覧

11月26日(木) チャレンジマラソン試走

 チャレンジマラソンの第1回目の試走を行いました。今まで、体育の時間や朝運動を利用して運動場を回ってトレーニングをしてきましたが、今日は実際のコースを走ってみました。好天に恵まれてよい練習になりました。本番は2週間後の12月10日(木)です。

11月21日(土) 学習発表会

 保護者の皆様に参観していただいて「学習発表会」を行いました。例年行っていた「学校と地域のつどい」は新型コロナ感染防止のため中止になりましたが、子供だけの学習発表会を行うことができました。今までの学習の成果が発揮されたすばらしい発表会となりました。区長様からも「伝えることがはっきりとしている立派な発表でした。」と感想をいただきました。参観してくださった皆様、ありがとうございました。

11月11日(木) 校内授業研究

 校内研修を行いました。5年生の算数の授業を全教員で参観しました。5年生は、1人1台のタブレットパソコンを上手に活用し、主体的に自分の考えをつくったり、友だちの考えを聴いて自分の考えと比較したり、とてもがんばって取り組んでいました。わたしたち教員も、ギガスクール構想を視野に入れて、これからの授業のあり方について研修を深めました。

11月5日(木) 委員会

 3年生以上は、委員会がありました。委員会は2種類ですが、少ない人数で多くの仕事をしているので、話し合いも活動も大変な様子です。しかし、学校のみんなのためにどの子も一生懸命に活動しています。今回「緑・元気守り隊」の子供たちは、花壇の植え替えを行いました。次はどんな花が見られるか楽しみです。

11月4日(水) 朝会

 11月の朝会を行いました。3、4年生が今月の生活目標に合わせておすすめの本を上手に紹介しました。この機会に、読書量がどんどん増えると素晴らしいです。
 朝会の後には、平和を想う作文コンクール入選者の表彰を行いました。今後、図工や書写の作品展が行われます。がんばって取り組みましょう!