今年度第3回目のPTA廃品回収が行われました。
冬の早朝ということもあり、寒さを心配していたのですが、それほどでもなく、無事終了することができました。
参加してくださった保護者の皆様、ご協力いただいた地域の皆様ありがとうございました。
今年度はこれが最後となりましたが、来年度もご協力のほどよろしくお願いいたします。
「日本の伝統音楽を楽しもう」と題し、音楽鑑賞教室が開かれました。
当日は、望月のり子先生、渡邊悦子先生をお迎えし、琴の演奏を聞きました。
途中、尺八や三味線の紹介をしていただきました。
後半は実際に琴や三味線に触れる体験をし、古くから伝わる日本の伝統音楽を堪能しました。
今年度の学習発表会は、各学年の発表とキッズゲルニカ完成発表を行いました。
「お話の泉」のお母さん方によるペープサート、人穴冨士浅間太鼓のみなさんの和太鼓演奏、
そして、地域のみなさんが作成した作品の展示発表も行われました。
学習の成果を生き生きと発表する子供たちの姿が見られたこと、地域の方々にも参加していただけたことが、とても嬉しかったです。
直接的な人との関わり(リアルな体験)は、心を揺さぶられることを実感しました。
参会してくださったみなさん、ありがとうございました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}