芝友祭文化の部
12日(土)に芝友祭文化の部が行われました。
感動的な3組による「栄光の架け橋」の合奏で幕開けした芝友祭文化の部では、芝中生が積み重ねてきた学びの成果をたくさん見ることができました。
英語弁論や自由研究の発表、広島派遣などここまでの学習や体験についての発表はどれもすばらしく、発表後の質疑応答もレベルの高いものでした。
また、ビブリオバトル決勝は見応えのあるものになりました。
1年生の「飛び出そう未来へ」、2年生の「My Own Road」、3年生の「未来への旅」の学年合唱は、何度も繰り返してきた練習の努力の跡が感じられる美しく、心に響くものとなりました。
今年度は、富士宮西高ギター部のみなさんが演奏を披露してくれました。本校卒業生の先輩が活動を紹介してくれたことやなじみのある曲目を披露してくれたことで、生徒たちも楽しんで聞くことができました。
生徒会企画では、会場が大いに盛り上がりました。(サプライズが成功してよかったです!)
全体を通して、芝中生の良さが存分に発揮された芝友祭文化の部となりました。
容量の関係でたくさんの写真を添付できないので、学校だよりを楽しみにしてください。
ぜひ、22日(火)の芝友祭体育の部も成功させましょう!