2022年6月の記事一覧
6/7(火)クラブ活動【かかわろう 笑顔で】【のばそう 自分の力】
今年度2回目のクラブ活動を行いました。4~6年生の異なる学年の子供たちがグループを作り、自分たちで選んだ活動を行います。子供たちは、創作活動や理科の実験、ドッヂボールなどに楽しく取り組んでいました。
6/1(水)~2(木) 5年生自然教室【かかわろう えがおで】【のばそう 自分の力】
梅雨の合間の好天に恵まれ、5年生の自然教室を行いました。学びの森や朝霧野外活動センター、猪之頭周辺での活動を通して、富士山の自然を十分に味わい、仲間との絆も深めることができました。
5/30(月) 学校評議員会(横の連携)
6名の学校評議員さんと上野中の校長先生にご参加いただいて、第一回の学校評議員会を行いました。学校経営方針の説明後、早速授業を参観していただきました。特に一人一台パソコンの活用状況や外国語の授業について高い関心を寄せられ、後の話合いでも、これからの学校教育に関わる貴重なご意見をいただきました。
5/26(木) 交通安全教室
1年生と4年生を対象に、交通安全教室を行いました。1年生は、実際に道路を歩いて安全な歩行の仕方や横断歩道の渡り方を学びました。4年生は、自転車に乗る時の交通ルールや安全な乗り方について、実技を通して学習しました。ご指導いただきました警察関係者の方々、交通指導員・PTA皆さん、ありがとうございました。