2024年9月の記事一覧

白糸小学校との交流授業(9/13)

9月13日に白糸小学校との交流授業を行いました。

1~5年生は白糸小学校で、6年生は人穴小学校で交流授業に取り組みました。

 普段よりも多い人数で授業に取り組むことで、色々な意見に触れたり、色々な友達と関わったりすることができました。

歯と口の健康教室(9/4)

歯科衛生士さんをお招きし、歯と口の健康教室を行いました。

歯磨きの大切さや、正しい歯の磨き方について丁寧に教えていただきました。

歯の染め出しでは、歯のよく磨けているところや、そうでないところを手鏡で確認しながら磨いていました。

歯を磨く習慣を身に付け、自分の歯を大切にしていきましょう。

避難訓練・合同防災訓練(8/30)

9月1日の防災の日を前に、避難訓練を行いました。

今回の避難訓練は、「南海トラフ地震臨時情報」が発令されたことを想定して行いました。

児童は避難の放送を聞いた後、落ち着いて体育館に移動することができました。

色々な状況を想定し、自分で考え、行動できるようにしていきましょう。

 

午後には、5・6年生が上井出小学校に行き、合同で防災訓練を行いました。

水消火器を使い、火の消し方を体験しました。

2学期がスタートしました!

8月27日に、2学期の始業式がおこなわれ、2学期がスタートしました。

夏休みを終え、学校にこどもたちの元気な声が戻ってきました。

始業式では、代表児童が2学期にがんばりたいことを発表しました。

目標を持ち、明るく、楽しく、元気よく生活していきましょう。