所在地等

静岡県富士宮市村山1499
電話:0544-26-3088
FAX:0544-22-2403
メールアドレス:e-nk002@fujinomiya-shizuoka.ed.jp

学校概要

主な沿革
明治8年11月 村山字神成に第2大学区14番中学区第97番公立小学校神成舎を創立
9.3 粟倉村を学区に加え、字平面へ移転
14.4 学区の改正によって、第20学区村立小学神成舎と改称
19.4 天間の諧暢舎を本校とする神成分校となり、大岩村の妙泉寺に分教場をおく
22.3 町村制試行により独立し、公立富士根尋常小学校と改め、杉田の安養寺に 第1分教室を、小泉1869に第2分教室を設置(大岩は廃止して小泉に統合)
24.1 小泉の第2分教室が役場とともに全焼し、一時若の宮の神山某宅を借用
25.5 村山尋常小学校と改称7月両分教室が独立(村内三小学校)
35.4 三小学校統合により、大岩の富士根尋常小学校村山分教場となる
36.11 校舎全焼し、神成の金森信一氏の養蚕室・村山の富士周作氏の長屋・三井益徳氏宅を借用して教場とする
40.11 村山字尾崎1499番地に新築
大正7年 独立して第二富士根北尋常小学校となる。
昭和10年 卒業生によって校歌を制定する。
16.4 国民学校令48条により、第二富士根国民学校と改称
17.2 県令162号により、2カ年の高等科を設置
22.4 富士根村立第二小学校と改称
27.1 粟倉分校開設
30.4 市町村合併により、富士宮市立富士根北小学校となる。木造2階建校舎竣工(校長室、8教室)
31.11 粟倉分校にブロック校舎竣工
36.12 分校に教員住宅竣工
38.1 保健室より出火、4教室・校長室全焼、1教室半焼、4・6年を1学級に圧縮、西校舎に1・2年、富士根北中学校に4年、東北校舎に3・5・6年を配置し、分散授業。
38.2 残焼校舎(4教室)応急補修工事完了、中学校より4年生引っ越す。
38.8 本館鉄筋校舎建設準備、東北校舎取り壊し農協へ払い下げ、西北校舎取り壊し、阿幸地某氏に払い下げる
38.9 再度、分散授業開始、西校舎に3・4年、北部農協倉庫に5・6年、富士根北中学校に1・2年
38.10 補修2階建校舎取り壊し完了、富士根北中学校を北部農協神成支所下げ、本館鉄筋校舎起工式
39.3 本館2階建12教室竣工
39.4 全学年移転引っ越し、分散授業解消12月昇降口竣工
40.2 給食室建設のため用務員室取り壊し、4月給食室竣工、5月に給食開始
41.9 台風26号により体育器具室損壊、12月体育器具室竣工
42.3 昇降口改造工事(物置に)竣工・運動場金網完成
47.7 相撲場完成(寄付)
48.3 校地拡張工事着工、4月上水道水槽及び櫓移転
48.8 プール竣工(本校・分校)、給食室改造受け入れ室完成
49.5 遊具設置、6月 鉄棒設置(寄付)、7月臭気防止煙突取り替え工事完了
50.3 水槽取り替え工事完了、本館ひさし修理完了、階段下物置竣工
50.5 石油収納庫設置 
50.12 正門工事竣工、校地拡張工事竣工
51.3 屋上フェンス取り替え工事完了 
51.4 石灯籠工事竣工(寄付)
51.8 図書室・1年教室窓手摺り取り付け
51.9 足洗い・水飲み場設置
52.3 プレハブ教室(3教室)建設、1・2年学級増
52.11 昭和51・52年度富士宮市教育委員会研究指定「健康教育発表会」 昭和52年度全日本健康優良学校表彰 県健康優良学校県一受賞
53.2 簡易水道より上水道に切り替え
53.3 健康教育県一受賞記念碑完成 
53.4 3学級増で11学級となる
54.3 鉄筋3階建増築
54.11 昭和54年度全日本健康優良学校表彰県健康優良学校県一受賞
55. 4 1学級増で12学級となる
57.11 PTA活動  文部大臣表彰受賞
58.3 体育館建設用地取得
58.7 本館2階建
58.12 教室解体                  
59.3 管理棟3階建増築 
59.5 校舎南側花壇18面造成(PTA寄付)
61.3 屋内運動場竣工  
61.7 粟倉分校校舎新築
61.11 昭和60・61年度富士宮市教育委員会研究指定校発表会開催
62.1 非常用給水タンク設置(運動場南東校舎の北側)
62.3 フェンス取り替工事(校舎南側道路沿い約45m)
62.11 滑り台一基設置
63.3 屋外放送設備設置(PTA寄付)・水平雲梯一基設置(62卒業生寄付)
63.8 給食室屋根及び内部改装工事完成
平成元年2 池の水漏れ改装工事・小鳥小屋設置(63卒業生寄付)
1.6 焼却炉一基設置     
1.9 体育館東側駐車場舗装工事
2.2 グローブジャングルジム設置(平1卒業生寄付)
3.3 国旗掲揚塔一基(平2卒業生寄付)
4.2 ビデオデッキ設置(PTA寄付)、百葉箱設置
4.3 テント一式(平3卒業生寄付)
5.3 ふれあい飼育小屋屋外フェンス設置(平4卒業生寄付)
5.4 相撲場取り壊し、生活科用花壇設置
5.10 平成4・5年度富士宮市教育委員会研究指定校発表会開催
5.11 外体育器具室設置
7.2 プール塗装工事    
7.3 生活科栽培園設置
8.2~6 渡り廊下鉄骨部分塗装工事(給食受け入れ室、体育館)
8.7 ロータリーアスファルト舗装工事
10.7 給食室渡り廊下コンクリート舗装工事、図書室網戸付設
10.12 第1回富士宮市スポーツテスト大会「優良校」表彰
11.3 体育館側面塗装
12.1 体育館渡り廊下フェンス設置
12.3 運動場全面改修・児童玄関塗装
13.1 プール浄化槽取り替え及び設置工事
13.2 移動式防球ネット2基設置
13.3 南庭プレハブ物置(PTA寄付) 
13.11 体育館南側駐車場拡張 
13.12 南庭池の水漏れ防止工事
14.1 中央玄関上部壁面塗装・パソコン入れ替え新機種導入設置体育館南駐車場金網設置
14.7 給食室通路塗装・パソコン室インターネット接続
15.1 校旗寄贈(PTA)
16. 2 運動場屋外時計設置(PTA)
16.3 給食室壁面コンクリート補修・儀式用パネル購入(PTA)
16.4 15年度より10人減のため9学級から7学級(-2)
16.9 屋内放送器具取り替え
16.10 屋外放送器具取り替え
18.3 体育館駐車場に防災倉庫設置
18.4 根北小学童クラブ校内に開設6月用務員室を学童保育室に使用
19.4 富士宮市教育委員会教育研究指定校に指定される。「小・中連携をとおして人間関係が高まる授業づくり」                  
19.7 小学生ソフトボール大会女子の部準優勝
20.3 卒業式・入学式用雛壇寄贈(PTA)
20.4 百葉箱外枠完成
20.5 パソコン室エアコン設置7月小学生ソフトボール大会男子の部第三位
21.1 学校林伐採作業完了、運搬用一輪車置き場設置、学童クラブ部屋拡張工事完了、雑紙回収ボックス設置工事完了(PTA)
21.7 小学生ソフトボール大会女子の部優勝
22.4 富士宮市魅力ある事業(小・中連携道徳)
22.7 ラジオF富士根北小紹介、小学生ソフトボール大会女子の部準優勝
22.8 給食室廊下塗装完了
23.1 富士山学習PARTⅡステージ発表(4年生)
23. 10 校内電話設置完了
24.2 各教室扇風機設置完了
24.7 体育館南側暗幕取り替え
24.8 職員用、生徒用パソコン入れ替え
25.2 職員用男女トイレウォシュレット化
25.4 富士宮市魅力ある学校づくり事業(小・中連携教育課程)
25.6 運動会1学期実施
25.10 全校バス遠足実施
25.12 本校舎耐震工事
26.11 東京第二弁護士会平尾潔弁護士による全校道徳「いじめ予防授業」
26.12 文部科学省教科調査官冨山哲也先生を招聘して学力向上研修会
27.4 富士宮市魅力ある学校づくり事業(地域施設との連携)
27.5 運動会でPTAが児童席にテントを張る
27.7 小学生ソフトボール大会女子の部準優勝
27.9 冨山哲也教授来校(十文字学園女子大学人間生活学部児童教育学科教授前文部科学省教科調査官)
28.1 富士山学習PARTⅡ発表会ステージの部発表
28.3 校舎北側栴檀の枯木を伐採
28.4 富士宮市魅力ある学校づくり事業(ノーメディアデー取組)
28.5 外放送アンプ交換運動会でPTAが保護者席にもテントを張る
28.10 各教室に網戸設置
28.11 遊具くもの巣ネット完成
28.12 外トイレ改修工事完了
29.2 ロータリーのキンモクセイ剪定
29.3 投てき板の壁画を卒業制作で塗り替え
29.4 地域コミュニティルーム「ちょっくら処」を開設

令和元年.6 給食室天井・壁ペンキ塗り替え

 1.6 運動場フェンス張替         

 1.9 第1回5・6年地域消防団と連携した危機管 理教育実施

 1.11 教室・特別教室エアコン設置完了

 1.12 はごろも「夢」講演会 絵本作家宮西達也氏講演 

 2.2 校庭樹木札設置(贈呈)

 2.3 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨   時休校~19日

 2.3 プール東側防球ネット改修

 3.5 クマ目撃情報(10日・13日も)
 3.6 プール清掃(5・6年) 15分団清掃協力
 3.7 豪雨による体育館避難所開設
 3.8 豪雨による体育館避難所開設
 3.8 静岡県新型コロナウイルスによる緊急事態宣言(~9/30)
 3.10 富士根北小学校・粟倉分校合同運動会
 3.11 地域消防団と連携した危機管理教育(15分団来校)
 4.1 まん延防止等重点措置(~3/21)