2024年10月の記事一覧
10月24日(木) 静岡茶講座:4年
静岡県の代表的な特産物であるお茶について学ぶことで、地域で受け継がれてきた伝統に目を向けたり、地域への理解を深めたりすることをねらいとし、静岡茶講座を行いました。講師として来校してくださったのは、JAふじ伊豆の方です。まずは、おいしいお茶の入れ方を教えてもらいました。
適温は80度程度、適温にするため、やかんやポットから湯飲みに湯を移して温度を下げ、味の濃さが偏らないように「回し注ぎ」という注ぎ方をすることが大切だということを聞きました。こどもたちはポイントに気を付けながら、実際に自分たちでお茶を入れ、味を確かめました。
100種類以上あるお茶の中でも、静岡県が発祥であるやぶきた茶がお茶全体の80%を占めていることを知り、静岡県とお茶の関わりの深さを感じていました。