学校の様子

6月9日 4年生社会科見学

見学を通して、人々の生活にとって重要な飲料水の確保、ゴミの処理の方法、林業について知るとともに、そこで働く人の様子から、仕事に対する真剣さや工夫、願いを学び取ることを主なねらいとし、4年生が北山浄水場や清掃センター等へ社会科見学に行きました。粟倉分校では、実際に林業をしている方を講師に招き、話を聞いたり、チェーンソーを間近に見たりすることで、林業の仕事を具体的にイメージすることができました。また、SDGsの多くの目標とつながりがあることにも驚いていました。

 

社会科見学のようすはこちらから → 0609 社会科見学.pdf