本校は雄大な富士が見守る学び舎で、「正義」「自由」「努力」を校訓として、約600名の生徒が日々勉学に励んでいる。卒業生は15,000名を超え、富士宮市では最大の規模を誇る中学校である。また、保護者や地域の方々は教育に大変関心が深く、PTA活動や体育文化後援会の活動等、多くの理解者・協力者を得ながら家庭や地域と連携した教育活動を熱心に行っている。
 本校では、多くの理解者・協力者と共に「豊かな感性・確かな知性・健やかな心身」を育成していく中で、全ての子どもが「学校へ行くのが楽しい」と言えるような魅力ある学校を目指している。

新着
3月18日に同窓会入会式が行われ、3年生が富士根南中同窓会の一員となりました。 同窓会を代表して、会長の塩澤様から「富士根南中の卒業生ということに誇りをもって活躍してほしい」とご祝辞をいただきました。 これで会員は17,892名となり、市内でも最大の同窓会となりました。 3年生のみなさんは多くの方々に支えられていることを改めて実感し、卒業後は南中を支える側になるという自覚をもつことができました。
ブログ
2024/11/18
パブリック
  第35回輝南祭が開催されました。「響」というスローガンには、仲間と共鳴して盛り上がったり、高めあったりしようという願いを込められています。 <体育の部>生徒会種目の「突風」「流星群」は、1~3年生の縦割りのクラス対抗となりました。チーム全員で協力し合い、全力で優勝を目指すことができました。 <文化の部>午前中には文化部の発表や展示に加え、英語弁論スピーチ、ビブリオバトル、8・9・10組の発表が行われました。午後は3年生の有志によるソーラン節、各学年の学年合唱、全校合唱が行われました。積み重ねた練習の成果が見られる発表ばかりでした。どの発表にも会場からは大きな拍手がわきました。