自然教室(5/30,31)

5、6年生が2日間の自然教室に行ってきました。

1日目は陣馬の滝周辺でのウォークラリーや、杵柄養鱒場で鱒釣り体験、朝霧野外活動センターでプラネタリウム鑑賞やキャンプファイヤーを行いました。

鱒釣りでは、自分で釣った鱒をその場でさばいてもらい、炭火で焼いて食べました。身が柔らかくとてもおいしかったです。

キャンプファイヤーでは、白糸小の4、5年生と共に歌を歌ったり、ダンスを踊ったりして盛り上がりました。

 2日目は、ホールアースの方をお招きして学びの森を実施しました。

森の中の動植物について学んだり、バードコールを作ったりしました。

2日間を通して、協力し合う姿や、自然に親しむ姿がたくさん見られた自然教室でした。