6月25日(金) 交通安全リーダーと語る会

 人穴地域から、区長様、町内会長様、さらに富士宮市の交通安全協会、教育委員会学校教育課の皆様にご来校いただき、5・6年生で、交通安全リーダーと語る会を行いました。学校と地域の関係者が連携のもとで、事故防止と交通安全活動を推進することが目的です。5・6年生が調査した人穴地区の状況の報告を、写真や動画を使って説明し、自分たちが考えた改善の方法や要望などを発表しました。来賓の方からは対応の方法や今後の改善などを教えていただきました。子供たちは、交通安全に対する考え方や情報を得て、無事故を実現するための方策を、自分ごととして考えることができたようです。今後、自分の命は自分で守り、さらには他の人達の安全も守ることができるリーダーに育ってほしいと思います。