6月18日(金) プール開き式
朝の活動の時間に、全校でプール開き式を行いました。昨年度は、コロナウイルス感染症防止のため、水泳の授業は行いませんでした。今年は準備も整い、感染症対策を十分に行った上で水泳を行います。1・2年生は、学校のプールを使うのは初めてになります。他の学年も2年ぶりなので、今年度の目標をしっかり決め、粘り強く取り組めるとよいと思います。授業実施は、気温や水温などの条件が整う6月の最終週からになりそうです。安全を第一に考え、水と親しめるように計画していきます。
朝の活動の時間に、全校でプール開き式を行いました。昨年度は、コロナウイルス感染症防止のため、水泳の授業は行いませんでした。今年は準備も整い、感染症対策を十分に行った上で水泳を行います。1・2年生は、学校のプールを使うのは初めてになります。他の学年も2年ぶりなので、今年度の目標をしっかり決め、粘り強く取り組めるとよいと思います。授業実施は、気温や水温などの条件が整う6月の最終週からになりそうです。安全を第一に考え、水と親しめるように計画していきます。
☆人穴小学校では、令和8年4月1日から「小規模特認校制度」 が始まります。
詳しくは、学校までお問い合わせください。
学校の様子をインスタグラムで紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/hito_ana_elementarypta/
※「危機対応マニュアル」は、こちらからダウンロードして使用できます。(R6.9.更新)
【人穴小】02 危機対応マニュアル(変更案)R6.9.pdf
※「出席停止解除にかかわる証明書」は、学校からのお便り「お知らせ文書」からダウンロードして使用できます。(R5.5.12更新)