令和4年度
12月15日 朝運動
学年対抗でドッジボールを行いました。1年VS2年、3年VS4年、5年VS6年など、いつものルールで行ったり、上の学年がハンデをつけて行ったりしました。みんな楽しく遊べました。
12月9日 6年図工
カラーセロファンを使ったり、透明のプラスチック板に色マジックで絵を描いたりしたものを、LEDライトの周りに飾り付け光らせるものを作っていました。また、版画を刷っている子もいました。クリスマスの飾り付けに彩りを添える作品を持ち帰りました。
12月9日 1年算数
形の違う入れ物に入っている水の量を比べていました。同じ大きさのコップに入れれば、比べられることがわかりました。
12月8日 朝運動
今日の朝運動は色別たてわり班に分かれて「増え鬼」を行いました。久しぶりのゲームだったので、みんな楽しく運動できました。
12月8日 4年フジアザミ
これまでの学習を生かして、障がい者の方を白糸の滝へ案内しました。障がいの程度や種類によって支援する内容を変えていく大切さを学びました。