ブログ

社会福祉協議会の方々から学びました

 総合学習で4年生が北山・山宮地区社会福祉協議会の方々から、身近な地域の福祉活動について学習を深めました。講師の井出さんから、話を聞いた後の感想文には、

「一人暮らしの人や75さい以上の人は、お弁当をとても楽しみにしていることを知りました。」「わたしもみんなにえがおになってほしいのでやさしい心であいさつをしたいです」「おべんとうをわたすとえがおになる、とかみんなが安心してくらせるようにしていてすごいと思いました」と記されていました。