かさこじぞう朗読劇
1月31日(金)に、かさこじぞうの朗読劇を聞きました。始めに、声の出し方や抑揚の付け方など、基本的なことを教えていただきました。その後、箏の音色に合わせた、かさこじぞうの朗読劇を聞きました。音読に合わせた箏の素敵な音色と気持ちがこもった読み方にこどもたちは聞き入り、静かに夢中になって見ていました。
これから、今回気付いた音読の工夫を取り入れながら、音読発表会へとつなげていきます。
1月31日(金)に、かさこじぞうの朗読劇を聞きました。始めに、声の出し方や抑揚の付け方など、基本的なことを教えていただきました。その後、箏の音色に合わせた、かさこじぞうの朗読劇を聞きました。音読に合わせた箏の素敵な音色と気持ちがこもった読み方にこどもたちは聞き入り、静かに夢中になって見ていました。
これから、今回気付いた音読の工夫を取り入れながら、音読発表会へとつなげていきます。
静岡県富士宮市矢立町227番地
TEL:0544-27-2573
FAX:0544-22-2360
メールアドレス
e-hg002@fujinomiya-shizuoka.ed.jp