今年度1回目の小中あいさつ運動
今日の朝、本校、生徒会本部と生活安全委員の生徒が富士根北小学校を訪問し、小中あいさつ運動を行いました。
昨年度までも毎月1回継続してきた活動で、小学生と中学生が交互に学校を行き来してきましたが、今年度は、すべて中学生が小学校を訪問します。
小学生が憧れるようなお兄ちゃん、お姉ちゃんの姿が見せられるといいなと思います。
さわやかなあいさつを交わすことができることってとても素敵なことですよね。
本校に来て、職員室前を通るときに、職員室にいる先生方に廊下からあいさつしてくれる生徒がたくさんいることに、驚きとうれしさを感じています。
先生方の一日の活力にもなっています。
すばらしい、富士根北中学校の文化のひとつですね。