小中種まき交流会を行いました
7日に小中種まき交流会を行いました。
小学1年生と中学3年生とで協力して、カタクリの種をまきました。
この日のために3年生は準備を進めてきました。
小学1年生のうれしそうな顔を見て、3年生がとても優しい表情をしていたのが印象的でした。
【クイズに挑戦!】
【紙芝居、はじめるよっ!!】
【1年生、真剣に聴いているね】
【1年生と手をつないで走ってます】
【上手にパズルができるかな?】
【やった!完成!!】
【かたくりについて説明します】
【協力して植えています】
【来賓のみなさんと一緒に記念撮影】
小学1年生が植えた種が花を咲かせるのは、この子たちが中学3年生になることでしょうか?
かたくりに負けないように、大きく成長して中学校に来てね。
(中学3年生もこの種と一緒に成長すると花が咲くころには社会人として活躍しているのかな?)