学校の様子

今年度のかたかごタイムがスタートしました

本日、今年度最初のかたかごタイムが行われました。

毎週木曜日の6時間目終了後に、かたかごタイムとして、20分間の自主学習を行います。

各学年2グループに分かれ、各グループに先生1人がつくことで、すぐに質問できるようにしています。

国語・数学・英語の3教科を毎週1教科ずつ、基礎・基本的な学習を自分のペースで進めていきます。

今はまだ、簡単な問題かも知れませんが、得意な教科はどんどんレベルアップしていきましょう。

苦手な教科はひとつずつできるようにしていきましょう。

授業でより質の高い学習を行うためには、基礎学力を積み重ねていくことが必要です。

そして、粘り強く問題に挑戦し続けることで、学習習慣が身に付いていきます。

本日は数学の問題演習を行いました。

どの生徒も、真剣に問題と向かい合い、物音ひとつも立てずに解答していました。

【ここは図書館の自習室?と思うほど静かで集中した雰囲気です】

 

1年間続けることで大きな力になりますね。

来週もがんばりましょう!!