薬学講座
7月6日には薬学講座が行われました。
学校薬剤師さんと富士宮警察署生活安全課の方がお話しをしてくれました。
学校薬剤師さんはアルコールが体に与える影響について実験を交えて説明してくれました。
【レバーにアルコールを注ぐと…】
【色が変色した様子を観察しています】
生活安全課の方からは危険薬物についてのお話しを伺い、DVDで学びを深めました。
【具体的なデータから他人事ではないと感じます】
教えていただいたことを実践できるように先生と生徒がロールプレイしてくれました。
【誰に何を言われてもはっきりと断ることが大事】
情報社会では、自分で自分を守ることがとても大事なことです。
薬物やアルコールに限らず、正しい自己判断ができるように学んだことを心に留めておきましょう。