先生のつぶやき
〈理科〉ヘチマ・ヒョウタンの観察
4年生のみなさん、元気ですか??
富丘小学校の畑にヒョウタンの「ふくべ」と「ひさご」、ヘチマの「ヘッチー」と「マーチン」を植えました。
4年生のみなさんは、ホームページを見て成長の様子を観察しましょう。観察カードは、18日、19日にわたします。
葉の大きさや色、草たけの変化を見のがすな! /
今日は正しい植え方を紹介します。
*植え方*
①ひとさし指と中指でくきをはさむ。
②さかさにする。
③カップを取ってうめる。
ふくべ(ヒョウタン)
葉の数・・・5枚
草たけ・・・15cm
葉の大きさ・・・10cm
ひさご(ヒョウタン)
葉の数・・・6枚
草たけ・・・15cm
葉の大きさ・・・10cm
ヘッチー(ヘチマ)
葉の数・・・5枚
草たけ・・・11cm
葉の大きさ・・・10.5cm
マーチン(ヘチマ)
葉の数・・・5枚
草たけ・・・10cm
葉の大きさ・・・7cm
ホームページの更新(こうしん)を楽しみにしていてね