2020年9月の記事一覧
4-2 「エルシー先生と楽しく外国語!」
富丘小学校には、ALTの先生が来て外国語を教えてもらう時間があります。
今日は、4年2組で「相手の好きな時間について」の授業をしました。
エルシー先生と単語を練習していくうちに、子供たちもスラスラと英語を言えるようになってきました。
特にエルシー先生とチャンツをするときが一番盛り上がっています!
4-3国語「「月」のつく言葉」
4年3組の授業の様子です。10月1日は、十五夜です。理科でも「月の動き」に学習しています。
国語の授業では、「月」のつく言葉を教科書や漢字ドリル、国語辞典などを使って、班の友達と協力してたくさん見つけていました。これからも、いろいろな言葉を進んで見つけていってほしいです。
4-4図工「そのカード、どんな気持ち?」
図工の授業で、一つのテーマについて、別の作者によって描かれたいくつかの絵画作品を紹介しました。子供たちは「使われている色がほとんど同じだ。」「暗い色で暗い気持ちを表そうとしているんだよ。」と気付いたことを伝え合っていました。そこで、自分たちも色や形の印象を使って気持ちを表現し、気持ち当てクイズ大会をしました。
子供たちは、答えに加えて色や形による自分なりのイメージを伝え合うことを楽しんでいました。